2009年3月31日
すっかり春らしくなり、桜の花も咲き始めた。昔から「暑さ寒さも彼岸まで。」とはよく言ったものだが、暖かな一日となった春分の […]
2009年3月28日
先日、年長児には最後となる「武道教室」が開催された。一年間、子ども達は普段体験することが出来ない“武道”を通じて、多くの […]
2009年3月25日
今月の始めの頃であったろうか、若い夫婦が生まれて間もない赤ちゃんを抱いて、本堂の前で手を合わせておられた。その姿はとても […]
2009年3月22日
まもなく、桜のつぼみが開こうとしているうららかな時節、息子が小学校での卒業式を迎えた。入学式から早や6年、子どもの成長は […]
2009年3月19日
先日、今年度最後の「英語教室」が行われた。レッスンを覗いてみると、どの子もカーター先生と楽しそうにやりとりをしているので […]
2009年3月16日
瓦の葺き工事も、先月末に無事終了しました。 今回は完成に至るまでの様子を、お伝えしたいと思います。 上段屋根の瓦葺きが終 […]
2009年3月7日
先日、岡山の友人Kの召集により、大学時代の同窓生4人が岡山に集結した。東京の友人Yが、Kからの講演依頼によりこちらに来る […]
2009年3月4日
日本において“跡継ぎ”といえば、よほどの事がない限り、だいたい長男が継いでいるように思える。我が子に男子が2人いれば、長 […]
2009年3月1日
上段屋根の瓦葺きがだいたい出来上がると、今度は左官さんによる壁の塗り作業が始まります。 漆喰の痛んだ箇所をはがし、下地を […]