歴史文化

歴史文化
二上り踊り奉納 18.8.14

お盆の14日、福山古典芸能保存会の皆さんが『二上り踊り』の奉納をしてくださった。 当山では12年ぶりの奉納となるが、この […]

続きを読む
歴史文化
福山藩家老職内藤家古文書

当山には江戸時代に福山藩家老職を勤められた家系が檀家におられ、その御家に伝わる家系図や古文書、掛け軸等をこの度、調査の為 […]

続きを読む
歴史文化
白鷺城

5年後の2022年に築城400年を迎える福山城… 先般、広島大学の三浦正幸教授が当山に来られた時に、福山城 […]

続きを読む
歴史文化
福山城下明細地図

先月、リムふくやまにて『模型福山城と福山城歴史パネル展』が開催されていたので観覧してきた。 ことに目を引いたのが、『水野 […]

続きを読む
歴史文化
福山城石垣の刻印

当園の子ども達と福山城へ遠足に出かけたことを前回の日記に掲載させて頂いたが、城内での散策の間に石垣の刻印が自然に目につい […]

続きを読む
歴史文化
瀬戸内海の日蓮大聖人

瀬戸内海のとある小島に、日蓮大聖人の銅像が鎮座しているのを知っている人がどれくらいいるであろう。高松港からフェリーで20 […]

続きを読む
歴史文化
尾形光琳第300回忌

「琳派」と呼ばれる画派の始祖として有名な尾形光琳。ことに、「風神雷神図」を描いた人物といえば、分かりやすいかもしれない。 […]

続きを読む
歴史文化
鬼は怖し

毎年のことではあるが、節分と言えば“豆まき” 今年も怖~い赤鬼と青鬼が当園にやって来た。 豆まき […]

続きを読む
歴史文化
墨蹟

仕事柄であろうか、よく古文書を目にすることがる。 そこに認められた墨蹟を見ると、昔の人は筆遣いが上手であったといつも感じ […]

続きを読む
歴史文化
御神木

古い寺社を訪ねると、大きな“御神木”を目にすることが多々ある。県内でも地域ごとに大切にされている […]

続きを読む