時事

時事
震災後の影響

先日、関東方面にお住いの檀家宅へ、お盆棚経にお伺いしてきた。毎年この時期は酷暑との戦いになるが、この度は爽やかな風も味方 […]

続きを読む
時事
梅の実

毎年、この時季ならではの楽しみがある、“梅の実の収穫”である。昨年、大収穫であった境内の梅の木に今年も沢山の実がなってい […]

続きを読む
時事
カブトムシ

先月、カブトムシの幼虫を沢山頂いた。早速、各クラスごとに分けて、昆虫ケースで飼育することに。そんなカブトムシの幼虫を見て […]

続きを読む
時事
新入社員研修

大型連休初日となる昭和の日、中国労働金庫の新入社員研修を当寺で開催した。 当寺に来る前にFACMの見学も行われ、ボンネッ […]

続きを読む
時事

「み仏さま、今までみんなの事を見守ってくれてありがとうございました。」 今日が保育園最後の登園となる年長児のR君、朝一番 […]

続きを読む
時事
東日本大震災

11日に東日本を襲った大地震は、大津波や原発事故などを誘発し、多大な被害を及ぼしている。 一瞬にして命を落とされた方々の […]

続きを読む
時事
芝の成長

10月、当園の年長児と職員に手伝ってもらいながら蒔いた芝の種も順調に成長し、今では美しい緑がグランドに広がりつつある。限 […]

続きを読む
時事
感想文

先だって当寺で“修養”を行ったT美容専門学校のT先生が、参加した生徒達が感想文を書いたので読んで下さいと、わざわざ持参し […]

続きを読む
時事
寺での修養

10月下旬、先の日記でも紹介したT美容専門学校2年生40名が当寺に集い、“修養”を行った。 午後1時半、校長先生と担任教 […]

続きを読む
時事
コンテスト

過日、T美容専門学校の『校内技術コンテスト』にご招待頂き、その様子を見学させて頂いた。学校に到着すると、着物やウェディン […]

続きを読む