友人知人

友人知人
合格

昨晩、友人から「税理士試験に合格した。」との電話をもらった。 仕事をしながらの資格取得は、さぞ大変だったと思う&hell […]

続きを読む
友人知人
手土産

過日、岡山の後輩が当寺を訪ねてくれた。かれこれ1年ぶりの再会になるが、久々に顔を見て話をすることが出来て嬉しく思った。 […]

続きを読む
友人知人
入退寺式

過日、東京の友人の『入退寺式』に参列させて頂いた。 『入退寺式』とは、お寺の住職の交代式のことである。当日は多くの檀信徒 […]

続きを読む
友人知人
サクラ サク

中学1年生の時、学校新聞の制作で当寺の石垣の取材に来てくれた透摩君。その年、翌年と『浄心水行』にも参加してくれ、実に聡明 […]

続きを読む
友人知人
言葉の持つ力

当山ブログ『浄心日記』を書き始めて、今年で6年目を迎えた。ページ数でいうと今回で658ページを数える。自分でも驚くような […]

続きを読む
友人知人
幸せそうな二人

先日の事である、午後からの法要が終わってすぐさまチャイムが鳴るので玄関に出てみると、そこには見覚えのある姿が… 昨年結婚 […]

続きを読む
友人知人
家族の幸せ

昨日、とある御一家の御祈願を行った。ご主人が本年前厄にあたり、自らの除厄開運と小6になる息子さんの学業増進、そして一家の […]

続きを読む
友人知人
大学生

当寺の檀家には、某有名大学に進学した若者達がいる。その中の1人F君が、息子の勉強をみにお寺を訪ねてくれた。F君の祖母は信 […]

続きを読む
友人知人
ホームパーティー

先週末、M耳鼻咽喉科医院の開院30周年ホームパーティーに、家族で招待して頂いた。 建築の際に地鎮祭を執り行わせ […]

続きを読む
友人知人
フランスの香り

とある日の夕刻、FACMのM主任学芸員さんから電話を頂いた。「これから實相寺さんに、外国の方を連れて行こうと思うのですが […]

続きを読む