「浄心水行」も無事終わりました!

昨年、大晦日に行われた『浄心水行』
今回は「空手古武道・龍真会」の会長を筆頭に、一般・学生門弟7名と小学生門弟(5年生)の2人も急遽参加となり、また、RCCリポーターのYさん(女性)も参戦、小学4年生の息子と私を含め、総勢12名による『浄心水行』となりました。
今回の「浄心水行」挑戦者の面々…息子は何所へ?本堂前にてご祈祷を受けています。皆さん神妙な顔つきです。
PM11:30過、フンドシ・水取行衣を着用し、山門下より行列を組んで井戸、水盤舎を切火にて清めました。
その後、参道を通って本堂前にて一同整列。住職によるご祈祷を受け、「浄心水行」の成功を一同で祈念しました。この時は、寒さと緊張にて顔が引き締まっています。
今回、初挑戦となるI君と息子。寒そうです…
その後、紅一点のYさんに御法水にて水盤を清めてもらいました。
一同、水取行衣を脱ぎ、フンドシいっちょうにてその瞬間を待ちます。
副住職が「水行肝文」を唱え、いよいよ水行の開始です。
あまりの水の冷たさに、笑いが止まりません。子供も必死で頑張っています。この経験が、いつか役に立つ時が必ず来るはずです。
威勢の良い掛け声と共に、水しぶきが飛び散ります。
子供達は悲鳴にも似た声をあげ、他の参加者も訳の解らない奇声を上げます…
あまりの冷たさに、みんな笑っているではないですか!
体は冷え切り、硬直してしまいます。再度の水行を行う、Yさん。あなたは本当に素晴らしい!
阿鼻叫喚の水行も無事終わり、体をすぐさまバスタオルで拭きます。
小学生や学生は、体をぶるぶると震わせていました。
またYさんには、写真家の方々からアンコールの声がかかり、再度水をかぶっています。素晴らしい!
2回目は1人で、僧侶としての水行を行う事が出来ました。
すぐさま、控えの部屋に戻り、暖をとります。
ところが、帰ろうとする私に写真家の方々からアンコールの声が…
気温3℃、さすがに体は冷えましたが、1日7回水行を行う『荒行堂』を思えば、何てことありません。
今回、初挑戦のYさんと…この経験を是非、活かして頂きたいです。歳は若くとも、立派に水行を努めた門弟達。今後も、文武両道に励んで下さい。
着替えを済ませ、しばし歓談となります。熱めの甘酒が体を温めます。
子供達も良く頑張りました。終わってしまえば、良き想い出となるはずです。
昨年に続いて2回目のご参加を頂いた、龍真会・M会長、親子門弟Yさん、
そして始めての挑戦となった一般門弟Hさん、E・Fコンビ、Kさん、中学生門弟K君、小学生門弟I・Iコンビ、初の女性挑戦者となったRCCのYさん、そして我が息子、龍真会関係者の皆さん、準備を手伝って下さった皆さん、写真を撮って下さった皆さん、当山に参詣して下さった皆さん…本年の御安泰・御繁栄を、心から御祈念申し上げます。有難う御座いました。
今回の大晦日『浄心水行・除夜の鐘』の動画を準備が整い次第、HPに掲載したいと思っております。本当に面白い画でした!
また今回、挑戦して下さったM会長のブログ、Hさんのブログにも“ご本人の感想”が綴られていますので、是非御覧頂きたいと思います。
M会長ブログ http://dragon.accela.jp/(正月元旦号)
Hさんブログ http://ejyan.yon.to/diary/tackynote3.cgi(12月31日号)