2022年5月21日
本堂前のボタンの花に身をうずめるコガネムシ。のんびりゆったりと蜜をご賞味中のようである。
2022年3月10日
本堂前の梅の古木、今年も見事に花を開かせている。花が沢山咲くという事は、実も沢山つくということであろう。この先の収穫が楽 […]
2021年11月21日
久しぶりに妻と二人でちょっとした遠出をしてみた。 三景園、広島空港横にある日本庭園である。週末だけライトアップをしている […]
2021年11月13日
この時季、すっかり日が暮れるのが早くなった。 オレンジ色を眺めながら1日を振り返る… ちょっとした素敵な瞬 […]
2021年11月5日
山門前の紅葉が秋色に染まりだした。 これから境内の木々が順番に黄や赤色に染まり、秋の美しさを感じさせてくれる。 そして冬 […]
2021年9月22日
昨晩は十五夜、まんまるお月様が美しく輝いていた。 朝夕涼しくなると同時に、日が落ちるのも早くなっていきた。何となくホッと […]
2021年8月3日
朝の散歩の道すがら、小さなセミの姿があった。 ツクツクボウシ…晩夏から初秋に見かけるセミである。 例年より […]
2021年6月16日
この時季、大きな木に白い花を咲かせるタイサンボク。甘い香りが辺りに漂ってる。 花の中をのぞいてみると、その甘い香りに誘わ […]
2021年5月19日
梅雨の晴れ間、当山の池に群生しているヒメオモダカの新緑が眩しい。 これからグングンと成長していき、葉が大きくなったころに […]
2021年5月3日
健康とリフレッシュを兼ねて山歩きをしているが、市内には行ったことのない場所がまだまだ沢山ある。 鬼伝説の残る神辺町御領山 […]